
ヤマハSA24J「BJ(ベーシックジョグ)」
福岡市でベーシックジョグを引き取りました。モデル概要台湾ヤマハからの逆輸入モデルです。外装はABS樹脂をベースにPP(ポリプロピレン)樹脂で端側を覆った形。フロント左側とボディに「BasicJog」のシールが特徴。発売は2003年から。ある意味ヤマハ最後の2サイクルスクーターになります。通常のメインキーである1型とシャッタキー装備の2型があり、どちらもよく引き取るモデルです。引き取りの際は大抵の場合、シートが破れてる、リヤタイヤ回すと異音がする(ファイナルギアのベアリングが壊れてる)、車台番号がサビて読めない等の欠点はあるものの、外装にヒビとか割れとかが少なく、またヤマハ製全体で言えるのですがエンジン焼き付き車が少ない傾向にあります。外国人に人気。車台番号はこちら。乗った状態で足のスネの前方、中央に長方形の蓋があります。この蓋をマイナスドライバーなどでこじ開けると見える位置、フレームに刻印...