2018年12月10日火曜日

毎週火曜日は積み込み&修理の日です。トラックターミナルで大型トラックへのバイク積み込みの順番待ちの待機時間を利用して、ターミナルの片隅で、出荷直前のバイクの修理をちょこちょこしています。前回(12月第1週)は雨に降られて写真撮れませんでしたが、今週は備えてました。

まず、今週積み込み分です。

そのうち真ん中の列、約20台が今日の修理の列。

ちなみに今日の修理場はこちら。

雨降ってたので、なるべく壁際の軒下です。でも、結果的にこの場所を選んだのは失敗でした。雨はしのげるのですが、壁が風の通り道になっててやたら寒かったです。

修理はいつものとおり、「ちょっとした手直し」です。

CA1MAベルデのシート。中のアンコまでエグれてるので、

他のと交換。綺麗になりました。この個体は鍵をなくされていて、本来ならシートがあけられない状態でした。しかし交換の部品があるとなると話は別です。シート部分を破って解錠できます。シート破らずに解錠するのが難しい。

次、AF62ディオの左ボディ。

ヒビ割れています。この傷は深いので丸ごと交換対応。

まあまあ綺麗になりました。

同じくAF62ディオ、ヒビ入ってるドレス(リヤについてる泥除け)。追突されたかバックして何かにぶつけたか、大きく割れています。

ボディ替えるついでにこれも交換しました。ボディを外した状態ではこのドレスの交換も簡単にできます。

これで完璧です。

次、こちらはAF68ディオの右ボディ。

広いけど薄いキズです。この程度なら

ペーパーでちょっと磨いてあげるとご覧の通りです。

次、AF62ディオの右ボディ。

先のと同様。

銀系パーツは修正が難しいのでほぼ交換対応です。

同じくAF62ディオのヘッドライトカバー、

ほんのちょっとヒビ

走行にほとんど支障のないこんな小さなヒビでも、治せるものなら治して出荷します。

次、SA39JジョグZRのヘッドライトカバー他

このモデルはライトレンズが従来モデルより大きくなってて、夜間走行でも大変明るいのですが、その分レンズが脱落しやすい、デザイン優先の気がします。

補強してレンズ付けました。たぶんノーマルより固いはず。

次、CA1PAレッツ2。

何かにぶつかったのか、カゴがひん曲がってしまってます。ネジもステーもひん曲がって容易に外せず。

カゴを外しただけみたいになりましたが、実はこれが今日一番時間食いました。①フロントカバーを外して、②中のステーの曲がりを叩いて補正、③フロントカバー付けて、④ネジ穴位置のズレを確認、①に戻る、を繰り返して、中のステーの曲がりを修正、ネジ穴位置のズレを0にします。簡単に終わると思ったのですが、微妙な曲線を出さないと綺麗にならず、こだわってたら大幅に時間食う羽目に。

次、3KJジョグのドレス(リヤの泥除け)

このあたりからすでに焦っています。時間とのたたかい。写真撮り忘れてドレス交換済の状態。交換前のドレスを横にならべました。ヤマハ系のドレスは、他メーカーのと比べて大きく作られてますので、しっかり泥はねを抑制します。まあ、でもその分、後にぶつけやすいせいか、中ほどから折れちゃってる個体が多めです。

今日の最後はSA26Jビーノ。

これは割れも欠けもありません。写真でも綺麗に見えるかもですが、実は黒カウルに黒ラッカーをスプレーしてるペイント車です。たぶん経年劣化の白みが気になったユーザーさんのお仕事でしょう。しかしこれはNG。すぐ剥げてきます。

顕著なのはガソリン給油口の周辺。

ガソリンがちょっと垂れただけでこんなになっています。夏、炎天下に置いてたら溶ける可能性もあり。日本より暑い外国に行ったらもっと酷いことになり、やはりラッカー塗装はNGです。できる限り剥がしました。(夢中になって剥がしてたらトラック来ちゃって、仕上がりの写真忘れましたorz)

今週はこんな感じでした。送り出したバイク、かの地で再び頑張ってくれると思います。

夕方は福岡市と志免町で引き取り依頼をこなしました。

どちらもAF61トゥデイ、エンジン不動、ナンバープレートの手続きも同時にご依頼承りました。