今日4月1日、新しい元号「令和」が発表されました。
第一印象は、簡単に書ける字でとても良いと思いました。ただ、残念なのがアルファベット略字ではRと表記される点。Lだったら1画だったのに。お役所提出用の書類も記録用の書類も、元号はしばらくは手書きで書かなきゃなりませんから、画数は重要です。
さて、前回からの続き。いよいよ3月も残り1週間のところから。
最後の週は、とにかく手続きを最優先します。名義人違いや登録住所間違いなど、手続きのやり直しの可能性を考慮して、できるだけその日のうちに手続き済ます、車体回収は二の次、ナンバープレートと書類だけでも先に貰い受ける、という方針です。
前回3月24日(日)が終わった時点で、二日半(金の夜、土、日曜)の間に承ったナンバープレート手続きがこれだけ。
20枚弱あります。原付は各市役所、軽二輪(126~250cc)は各軽自動車協会、小型二輪(251cc以上)は各陸運支局で手続きします。普通の時期なら1日で終わる簡単なお仕事ですが、この時期だけは、どこも混みまくりです。たとえば3月25日(月)の朝一番の福岡陸運支局。
数年前、昼頃に行ったら人大杉で入場制限が行われてて、窓口に到達するまでに1時間半もかかりました。陸運支局が最も空いてる時間帯は朝一です。8時から並んで8時半の開庁と同時に書類提出、それでも10番目、所要時間約1時間。それでも去年よりマシでした。
同日、久留米の軽自動車協会
所要時間約40分。同じく佐賀の軽自動車協会。
同じく35分。27日昼頃の長崎陸運支局
昼一番で引換券貰って25番、所要時間1時間10分。
こんな具合で時間がかかります。窓口詰まらせるような素人さんが何人かいて、同業者も係官も殺伐としています。この時期に初めて手続きに来るのは全くお勧めしません。市役所も同様です。窓口はそれほど混んでないのですが駐車場が大混雑します。
どうしても最後まで使いたいなど特殊な事情を除き、手続きは3月前半までに済ますのをお勧めします。
手続きの話題はここまで。
3月最後の週の回収事例です。
3月25日(月)。福岡市と久留米市と佐賀市行ってきました。
左からCA47Aレッツ5、AF67トゥデイ、AF27ディオ、AF61トゥデイ、AF62ディオ。いずれもエンジン不動。3台プレート手続き承りました。
3月26日(火)。北九州市や筑豊エリアでの手続きをこなしつつ回収。余裕をもって行ったつもりでしたが、各市役所、どこも混んでて帰ってきたのは相当遅くなってからでした。
左からAF55スクーピー、AF61トゥデイ、5AUビーノ。この日は3台とも手続きはご自身ですまされていました。
3月27日(水)。長崎、佐賀エリアの手続きと回収。
ZL400Aエリミネーター、CA1PBスズキZZ、C50カブ。2台手続あり。
3月28日(木)。午前中は福岡市で4台回収しましたが写真忘れorz
午後は飯塚市、北九州市、苅田町に行ってきました。
左から3KJジョグ、AF61トゥデイ2台、AF56ディオ。いずれもエンジン不動、3台は手続きありでした。
3月29日(金)。大分市と宗像市
左からAF24ジョルノ、AF55スクーピー。いずれもエンジン不動、手続きあり。
3月30日(土)。福岡市と筑紫野市
上段はF5BヤマハYB1、CA45Aレッツ4、AF55スクーピー、下段はAF57ディオZ4。いずれもエンジン不動。手続きは1台だけ承りました。
3月31日(日)。午前中は大牟田市、久留米市、基山町、午後は春日市に行ってきました。
上段はAF35ディオZX、CA41Aレッツ4、AF34ディオチェスタ。下段はCA1PAレッツ2。レッツ4はエンジン実働、それ以外は不動。レッツ2のみ手続き承りました。
4月1日(月)。税金更新日。この日は福岡市周辺
CA41Aレッツ4パレト。エンジン実働だけど異音大。手続きはご依頼主様が済まされていました。
この日までにご依頼頂いた手続きは全て完了。後日、廃車証明を郵送させて頂きます。
4月前半は先月末の取り残し分を回収して周るので、やや混雑状態が続きます。後半になるにつれて空いてくるので、ご希望の時間帯にお伺いできると思います。ただ、ゴールデンウィークが近づいてくると、帰省で戻られる方からの連休中のご予約が急増したりします。昔乗ってたバイクがまだご実家に放置されてる方などいらっしゃいましたら、是非この機会にご利用ください。当社、福岡、長崎、大分、佐賀全エリア対象です。