2019年4月30日 平成最後の日

これ書いてるの4月30日。平成最後の日です。

時代の変わり目を迎えるのって、元旦迎えるよりも貴重ですよね。今はまだ実感薄いですけど、今後、人生を振り返るとき、新時代が始まる今日この日に自分が何をしてたとか、思い出す起点になる日です。

ちなみに約30年前、昭和から平成に変わった時のこと、みなさんは覚えてらっしゃるでしょうか?私は何してたかさっぱり覚えていません。今考えたらもったいないことしました。タイムカプセルでも作っとけば良かった。ガンプラ作ってた記憶はあるのですけど。

というわけで、今日は令和を迎えるにあたり、このサイトを利用して、平成最後の日の行動記録を普通の日記風を残すことにしました。

4月30日。雨。ゴールデンウィーク真っただ中。今年は特別10連休だけど、残念ながら今年も通常通り。5時半起床。久留米市で7時のお約束あり。
AF56スマートディオを引き取り。エンジン不動、ナンバープレートの手続きも承り。写真に写ってる他の3台は前日引き取ったもの。昨夜一通り整備だけして、また載せてたもの。トラックターミナルに56と一緒に持っていった。

9時前にトラックターミナル到着。ここでは積み込み待ちしながらこまごまとした補修。
AF68のステップ。濡れてたら分からないような小さいヒビ割れ。写真撮ったあと「これじゃ分からない」ということで、無理矢理広げたのが下の写真。
これを補修したのが下の写真
68の補修は非常に面倒。フルカウルスクーターの中でも別格。仕上がりは綺麗だけど、バイヤーにも評判良くない模様。

AF67のドレスのヒビ割れ
普段はナンバープレートで隠れてるような部分。これを補修したのが下の写真。
67は簡単。68に比べたらちゃちな外観かもしれないけれど、中身は同じ。中身が同じならシンプルな構造な方がバイヤーに好まれる。世界ではカッコ良さよりメンテナンス性か。

こういう系統の補修をこなして積み込み。
今週の出荷分。22台。朝引き取った56は修理中、別の場所に置き忘れ。鍵ないので部品取り候補かも。考え中。

15時。トラックターミナルを離れ、福岡市南区へ。夕方お約束の方のご自宅が新築住宅な為グーグルマップに表示なし。道に迷いつつ17時到着。
AF61トゥデイを引き取り。ナンバープレート手続きはご依頼主様自ら行うとのことでこちらは無し、車体引取のみ。荷台のタイヤ等は、先ほどのトラックターミナルでの補修で出た廃棄品。ご依頼の方とは無関係。

18時に帰店。61整備。エンジンかけてみるとすごい異音が。たぶんベアリングが逝ってる。今日はもう限界。明後日ばらす時間を作ることにして、今日の分の書類作成に入る。

20時終業。事務の人に「世間ではゴールデンウィークなのだが」と愚痴られる。事務の人も私と同じで今年もほぼ休みなし。「ゴールデンウィークは上級国民のみ許される」説で納得してもらう。

以上、平成最後の日の日記でした。令和が終わる頃までこのサイトが残ってるとは到底思えないですが、ダメ元で。残ってたらラッキーです。

5月は納税通知書が届く時期です。この納税通知書が届くことによって、自宅(の倉庫とか納屋とか)奥の方に放置されたままのバイクの存在を思い出し、引き取りご依頼してくださる方が少なからずいらっしゃいます。そういう方のバイクは、いろんな荷物の下敷きになってる事例が多いです。人力で出来る範囲なら、こちらで整理整頓してバイクだけ奥から引っ張り出してことも無料で出来ますので、思い出したこの機会に是非ご依頼下さい。